2014年10月21日火曜日

10月度の登山部活動 紅葉の涸沢

10月の山岳部活動は今期の集大成!
 
秋の上高地~紅葉の涸沢カールへ行ってきました
 
今回行ってきた10月の第1週の週末は
 
1年のうちで一番に混む時期です
 
どうなることやら・・・
 
 
 
上高地へはマイカー乗り入れ禁止です

前日夜に"市営あかんだな駐車場"に到着し車内泊
 
朝一番のバスに乗り6:00に上高地に到着
 

 
 
 
さあ、いよいよ出発です!
 
 
 
 

最初の目的地の「横尾」までの道のりは3時間半
 
まずは登りの少ない道をひたすら進んでいきます
 
 
 
 

最初に野生のサルがお出迎え
 
 
 
 

有名な「河童橋」で記念撮影
 
 
 
 

50分ほど歩くと「明神」に到着
 
小休憩してすぐ出発
 
 
 
 

まだまだ元気そうですね
 
 

 
 

明神から1時間ほどで「徳沢
 
ここは昔は牧場だったらしいので
 
広々と開けたテントサイトですね
 
 
 
 
 

そしてここの小屋「徳沢園」はとても人気らしく
 
週末はなかなか宿泊が出来ないらしいです
 
 
 
 

アイスクリームを食べ小休憩
 
 
 
 

横尾を目指します
 
 
 
 

途中左手には北アルプス「前穂高岳」
 
 
 
 

徳沢園から1時間で最初の目的地「横尾」に到着
 
ここが槍ヶ岳方面と涸沢方面との分岐点となります
 
 
 
 

黄色の線が今回の行程です
 
 
 
 

横尾大橋を渡っていよいよ登りに入っていきます
 
 
 
 

左手には日本最大級の岩壁の屏風岩
 
よ~く見るとたまに人間が張り付いていますが・・・
 
 
 
 

1時間ちょっとで本谷橋に到着
 
ここから本格的な登りが続きます
 
 
 
 

本谷橋からまた1時間半ほど歩くと穂高連峰と
 
赤く染まった紅葉が僕らを迎え入れてくれます
 
 
 
 

かなり疲れてきました・・・
 
 
 

ここからが辛いんです!もう少し!
 
 
 
 

もうすぐそこです!
 
この時はもう脚が上がらなかったんです・・・
 
この看板を見て泣きそうに嬉しかったです
 
 
 
 

今回のお宿「涸沢ヒュッテ」に到着!
 
 
 
 

ほとんどのメンバーは小屋に宿泊しますが
 
僕ら2名はテント泊 ♪
 
 
 

テント場は既に激混み状態
 
果たして空いているのか?
 
 
 
 

こちらの野営場受付にてチェックイン

ちなみにテント1貼り1000円でした
 
 
 
 
 

こんな札をもらい張れそうなところを探します
 
 
 
 
 
こちらが私の本日のお宿

岩の上でゴツゴツしていそうですが
 
 
 
 
ココからは涸沢カールの画をご堪能ください ♪
 

 

 

 

 


 


涸沢パノラマ動画
 

 
 

さて、気になる小屋泊の寝床チェックです
 
なにせ1年で一番に混む時期なので・・・
 
 
 
 

やはり・・・
 
ひとつの布団で3人が寝るらしいです
 
どうやって寝るかは枕の配置でご想像ください
 
 
 
 
 

涸沢ヒュッテ名物のテラスでは
 
みなさん旅の疲れを癒す為くつろいでいます ♪
 
 
 
 

カンパ~イ!
 
 
 

コレがやりたかったんですよねぇ~
 
 
 
 

夕食は順番待ちです
 
 
 
 

メニューはハンバーグ定食
 
ごはんお替り自由!
 
 



もちろんお酒も飲めます
 

 
 
 

テレビ撮影隊が来ていました。
 
タレントの谷澤恵里香さんだそうです
 
番組名はテレビ東京系「所でナンじゃこりゃ!?」
 
だそうで、放送日は確か11月14日だそうです
 
 
 
 

夕ご飯の後は再度お外でワイン会 ♪

酔っているせいかそんなに寒くなかったです
 
 
 
 

その後、私はテントに戻りご就寝
 
山の夜は早いんです
 
 
 
 

夜明けです
 
そして、山の朝も早いんです
 
 
 
 

すでに皆さん行動をはじめています
 
 
 
 

 
 
 
 

朝食です

もちろんご飯はお替り自由!
 
 
 
 

2日目は曇っています
 
天気予報では雨が降るそうです
 
 
 
 

とにかく雨が降る前に早く下山します
 
6:30に出発しました
 
 
 
 

下山を始めて30分で雨が降ってきました
 
ひたすら下山・・・
 
その後カメラを手にすることは出来ませんでした
 
 
 
 
 

途中、休憩を挟みながら6時間で下山終了
 
行きと同じく河童橋の前で記念撮影
 
 
 
その後速やかにバスに乗り車が止めてある
 
あかんだな駐車場へ
 
 
 
 
近くの温泉に入ってきました
 
 
 
今回で今期の登山部活動は終了しましたが
 
来期はどこに登ろうかと思案中です
 
またご報告致します
 
 
 


0 件のコメント: