2011年3月31日木曜日

今期も無事に終了です

弊社は3月末で今年度が終了いたします

皆様のおかげで無事に来期を迎えることが出来そうです


ありがとうございました!


しかし、今期初めに掲げた計画がまだ終了していません
 
 倉庫2階の整理と非難導線の確保
まだ整理・整頓が出来ていない場所もあります



倉庫吹き抜け場所の落下防止チェーン
色を黄色にして目立つようにしました


危険なところは他にはないのか?
安全面においても出来る限り対策をしておきます

毎週土曜日を利用して、着々と進めておりますが
たぶんすべてが済むのは5月末になりそうです...
 
 
さて、
 
今期を振り返ってみると、2010年度の方針・計画は
数年前から取組んでいる足元固めの完了年度でした

ようは、今後10年間の為の準備です

それは、消費経済が既に終了し成熟社会になっている
日本経済において、その場限りの小手先の手法でなく
今後、会社がひとつのチームとして生き残る為に必要
と考えている「人材育成」のところを強化してきました

逆を言えばもう私だけの頭ではどうにもならないという事

まず採用し、次に「ベクトルの統一化」「考え方の共育」
「モチベーションUP」など、日頃の仕事はもちろんのこと
ですが、それとは別に当社の改善活動委員会を通じて
様々な事を経験して悩み・考え、準備をして参りました

そして来期2011年度に、組織の再編成を行ないます
部所によっては、新しいリーダーも誕生する予定です!

これからも師勝化成株式会社は社員さんパートさん達
と共に、係わるすべての方々からの期待に応えれる様
組織力として企業活動に取組んで参りたいと思います

将来の日本の為に・・・


2011年3月23日水曜日

ぶれない経営理念

突然ですが、皆さんは「経営理念」ってご存知でしょうか?
 
経営理念とは、会社の事業目的と、あるべき姿と考えます
経営方針とは、理念を遂行する為の、より具体的な方向性
 
最近、様々な事態が発生してる中、特に考えさせられます


弊社の経営理念と経営方針
 
 
 このポスターは社内のあらゆる所に貼ってあり
毎朝朝礼で唱和し具体的な行動を問われます
 
 
わが社は人づくり企業なのです!
  
 
すべての活動はこの理念・方針の土台の上で成り立ちます
 
仕事や作業だけでなく、企業活動の中で行なわれるコミュニ
ケーションなどを通じて、日本人としての道徳心や尊重し合う
心、親やご年配を敬い、思いやり、心配りの精神を養います
 
私は先代の社長(親父)から、この考えを叩き込まれました

ようは、仕事内容は当社の目的を達成する為の手段であり、
極論を言ってしまうのならば、手段が他でも良いならば今の
業種に特化しなくても良いということです(言い過ぎたかも...)
 
この活動は、漢方薬のように、じわぁ~っと効いてくるもので
せっかちで結果をすぐに求めたい方には不向きかも?(笑)

ただ、この想いの活動は企業風土としてしっかりと根付いて
企業活動を遂行していく上でも、社員パートさん一人ひとりが
自主的・民主的・連帯感を持って行動してくれるようなります

そして、そのような方々を世の中に送り出すのが師勝化成㈱
の使命であり、結果日本がもっと良くなって行けばと思います
 
 
この厳しい時代・環境の中、企業として進むべき方向性は?
目先の事に囚われず、今後もこの考え方を基に企業活動を
遂行して参りたいと思います!

2011年3月22日火曜日

新システムにてエコ活動

ついに!やっと!
 
今期中に計画を掲げていた、ペーパーレス化のシステムが
約1年間の開発への取り組みにて、ようやく本格可稼動!
 
これで弊社宛FAXすべてがPCにUPされるようになりました


PCデスクトップ上に、日ごとのFAXが一覧で表示され
個人識別タグが付けれるようになってるので便利です
 
  
弊社の場合、FAXの1日平均枚数は150枚~200枚
お客様とのやり取りは、出来るだけメールにて行なうよ
うに心掛けているのですが、それでもFAXが多いです
 
それ以外も管理資料などへの紙使用率がとても高い!
 ISO:14001への取り組みの件もあるので思い切って
やってしまいました!
 
  
これが対応出来る国内複合機メーカーは確か2社です

もし、ご興味がある方は、遠慮なく私にお聞きください



2011年3月14日月曜日

東北地方太平洋沖地震について

まずもって、本震災により亡くなられた皆様のご冥福をお祈り
するとともに、安否不明の方々の早期救出、また、負傷された
方々の回復、被災地域の早期復興を、心より願っております。
 
また、師勝化成株式会社と致しましても、被災された方々の
為に、今後なにが出来るのかを協議し、なにかしらの支援を
出来る限りさせていただけたらと、社員一同考えております。
 

お取引先様におかれましては、この震災において材料調達、
物資流通において少なからず影響が及ぶ恐れがあります。
  
師勝化成株式会社の体制と致しましては、”震災対策本部”
を設置し、お取引先様への震災の影響を最小限に食い止め
れるよう精一杯対応させていただきますのでご安心ください。
 
 
以上宜しくお願い致します
 


師勝化成株式会社

代表取締役 濱垣 一郎
 
 
 

2011年3月10日木曜日

レイアウト変更 続き...

西工場2階は、使用しない材料や不用品置場でした

整理・整頓が着々と進んで、昨日はラインテープ貼り


見違えるようにキレイになりました!

ただキレイにするだけでなく、作業者がやらなければな

らない工程の順番、移動距離など、ようは加工プロセス

まで研究しつくして配置を考えました


この積み重ねが、企業成長・発展の力と信じております

お客様へのより良いサービスを目指して日々努力です!



2011年3月7日月曜日

中部のベンチャー”ゼロスポーツ破産!”

個人的にお世話になったスバルの代表的チューニングパーツメーカー「ゼロスポーツ」が破産!
会社を経営するモノとしての目線でモノゴトを見ると、色々なことが見えてくる。

こんな記事があったので載せてみようと思います。


ゼロスポーツ本社1階のショップと受付


ゼロスポーツ自己破産のニュースは、TVニュースで知った。
中島社長とは、起業家支援のイベント等で、何回かご一緒させていただいたが、典型的な肥満体型中小企業親父風の私と違って、今どきのベンチャー企業のカッコイイ社長さんであった。
元はクルマ好きのオニィちゃんだったのだろうが、電気自動車を自分たちの手で作るという志を掲げ、そのルックスも手伝って、若い人たちの心を惹きつけていたように思う。たまに出会うITベンチャーの世間ズレしていない生意気なガキどもと違って、腰が据わった社長で、礼儀礼節もわきまえている方だという印象が残る。記者会見での「志半ばで・・・」という中島社長の言葉は、心中察するに余る。
 

2階のショールーム

 
電気自動車を作ると中島社長が言い出したのは、世間がまだ鼻で笑っていた時代のはずだ
おそらく「アホか、お前は」と大半の人が相手にしなかっただろう。それが今や、世界中の自動車メーカーが開発に躍起になり、先程、日産が社運をかけて電気自動車を売り出した。そんな中、岐阜の田舎の中小企業に、郵便事業会社から千台を超える注文である。
急成長する企業が通過するターニングポイントだ。これを見事クリアできれば、名実ともに自動車メーカーの仲間入りができる。もう誰も「オニィチャンさあ、気持ちはわかるけど、無理だよ。」と鼻で笑わない。まさに、ビッグチャンス。
 

ゼロスポーツブランドのオイル
 スバリストのあいだでは人気が高いオイル!


本当のところ、何が起こったのかは、部外者である私にはわからない。
ただ、車を開発し売り出すのには、安全性を担保するため国土交通省の認可が必要なこと、また、自動車メーカーは皆、相当な力を持つ巨大企業であること、当然そこには利権が生ずること、そして、実に様々な欲が絡まり、力関係が働くこと・・・つまりは、中小企業が自動車を作って成功することを、喜ばない人間たちが大勢いることは事実である。

関連記事:ゼロスポーツが郵便EVを納入できなかった理由
  
同じ日の新聞に、トヨタ自動車とアメリカの電気自動車ベンチャー企業テスラとの資本提携のニュースが掲載されていた。テスラはこれまで100億円をゆうに超える資金調達に成功し、パトロンの力によって政府の援助まで引き出している。
中国では、中古のバッテリーを積み込んだだけの「なんちゃって電気自動車」を作っていた町工場が、ベンチャー企業として持てはやされ、ホントのメーカーになってしまった。
そして日本では、我々の業界でも、日産のお膝下、神奈川県が電気自動車タクシーに実に1/2の補助を出す助成金制度が始まった。世の中の流れは確実に電気自動車であり、まさにちょっとした電気自動車バブルである。


実際の電気改造自動車

 
ここで、先駆者であるはずのゼロスポーツは潰れた。経営の甘さなのか、契約の仕方が悪かったのか、原因は色々とあるだろうが、私は見えない力を勘ぐらざるを得ない。キラキラ輝くクルマ好きの兄ちゃんの純粋な野望なんて、大人たちにとっては、鼻くそにも及ばない。「鬱陶しいな、この辺で潰しとくか」程度だったのだろう。
 

 

経営の一寸先は闇。荒波の海に、端板一枚かけて渡っているようなものだ。眠れない夜を過ごし、孤独に苛まれ、逃げ出したい気持ちを抑え、歯を食いしばっているのが経営者の常だろう。

しかし、そんな姿、他人には微塵も見せてはいけない。船頭が泣きじゃくったら船は進まないのである。「なぁに、大丈夫さ、任せておけ!オラ、行くぞ!」・・・どんな状況でも明るく堂々と言い放つ「役目」なのである。残念ながら、船が沈むことだってある。沈んだら、また新しい船を見つければいい。「何してんだ。ホラ漕げ!行くぞ!」。


去年15周年として記念にもらったプレート
虚しさだけが残る・・・


新しい船の先端で旗を振る中島社長に会ってみたい!
 
 
 

2011年3月3日木曜日

慰安旅行へ行ってきました

2月18日~19日に慰安旅行に行かせていただきました


行き先は北陸方面の越前と加賀

長編大作なのでダラダラと時系列的にUPしました



 パーキングエリアにてトイレ&タバコ休憩

日頃の仕事の時より顔が緩んでいますよねぇ~

バスの中では朝の出発早々から宴会状態

だからトイレが近い!おまけにバスの中は禁煙!

パーキングエリアの休憩回数が多いこと多いこと・・・

 


1件目の越前そばの里

ここでは、そばの製造工場の見学も出来ます
 
 


ここでお昼ご飯のおそばを食べました
 
製造直売だからか、すごく美味しかったです!
 


言わずと知れた名景東尋坊

めちゃくちゃ久しぶりに来ました

20年ぶりぐらい?

海風が強くて立っているのがやっと

危険なので10分もその場におらず退散・・・
 
 
  


何故かこの加賀の地にガラス細工や工芸品や食器の専門館が

ここは”加賀お菓子館”と”加賀地ビール館”と併設されております


 

個人的には、敷地内にあるこの池の顔が気になりました

この巨大顔は「GREEN GIANT」という名前があるらしい

口から「ウェ~」と水を噴出しているこの感じが良いです♪
 


じゃ~ん!今晩の泊まりの宿は





宴会のスタート!

マ〇コデラックスと戦場カメラマンの渡辺〇一氏がいる?



さすが百万石の女将さんはキレイな方でした



私の親衛隊?いちろう組??



じゃんけんハンマーたたきゲーム

 


絵のセンスが問われる伝言(伝絵)?ゲーム



酔っ払いミッチャンこと〇藤主任が見事な側転を披露!

毎度の事なんです・・・



ノンアルコールビールの味あてクイズ

ここでもミッチャン頑張ってます!

当てたのかなぁ?



ゴルフパターゲーム

誰が一番近くにパッティングするのか?

私は優勝ではありませんでした

ゴルフたくさんやってるはずなのに・・・




はい!みんな化粧をしております

この顔でホテル中を走り回っていたみたいです・・・

師勝化成として粗相がなかったのかが疑問?


 

昨夜はよく遊びました

百万石の朝は清々しい朝でした♪
 
とにかくデカイホテルです




2日目は金沢市内の近江町市場から

 


ハマチからブリ?までサイズ違いで並んでる

この絵がなんか面白い!



近江町市場で芸能人と遭遇!

この人だ~れだ?



お次は”人呼んで忍者寺”と呼ばれている妙立寺

お殿様がお寺参りに来ている時に、敵から攻めて

来られても、隠れるところがいくつか作ってあるので

”人呼んで忍者寺”と言われる由縁なのでしょう


からくりが施されているので不思議な面白い場所です

決して忍者が住む寺ではありませんのであしからず!




旅行最後のアトラクション?

ステーキハウス六角堂でステーキランチ♪
 
ここは、目の前で鉄板を使用して焼いてくれます

料理の鉄人のキッチンスタジアムみたいですね!

 


目の前で鮮やかに調理されていく食材

贅沢を目と鼻と耳と口で味あわせていただきました



この後は帰路につきました

また休み明けから皆さんと共に仕事を頑張りましょうね!


以上報告でした