2012年10月29日月曜日

北アルプス燕岳登山


師勝化成(株)健康プロジェクト

山岳部 個人活動ですが・・・(笑)


今回は、北アルプスの女王といわれている

長野県安曇野の燕岳登山へ行ってきました


この山は北アルプスへ登山の初心者コース

として有名で、花崗岩のとても美しい山です
 
 
 
 
登山口へは長野道安曇野インターから40分
 
登山者用の駐車場が120台用意されてます
 
 
登山口の横(写真奥)には中房温泉があり
 
下山後の日帰り温泉としてご利用できます
 
 
この季節は色鮮やかな紅葉を楽しみながら
 
登山ができるのでいいですね!
 
 

 
 
2300mを超えたあたりからこのように雪が
 
まだ10月なのに山は既に冬となっていました
 
 
 
 
 
 
登山道は雪で滑るのでアイゼンの使用をお勧めします
 
 
 
 
 
 
登り始めより4時間が経過
 
ついに山小屋「燕山荘」に到着





ココからはすぐそこに山頂が見えます
 
 
携帯のカメラでお伝えするには、コレが限界です
 
ほんとうはとっても美しい綺麗な風景なんですが
 
良い被写体があるとカメラが欲しくなりますね・・・
 
 
 
 
 
山小屋にて一服後は山頂アタック!
 
約40分で登頂に成功しました
 
 
 

 
山頂からの眺めですが感動モノです!
 
北アルプスの山々が同じ目線に見えます
 
 
 
 

 
自分の影の周りに光の輪が見える
 
ブロッケン現象が見れました!
 
 
 
 
 
 
今期から始めた弊社の山岳部活動
 
今週末は12名で御在所岳登山へ行ってきます
 

 
今回の燕岳登山の山小屋オーナーが言っていた言葉
 
 
ココへ来られる方々は皆さんポジティブです
 
でないと、ココへは来ていませんから・・・
 
 
なるほど!
 
山登りには人づくりの力が込められている
 
だから登山なのです!(笑)
 
 
 
 


2012年10月24日水曜日

交通安全

最近めっきり寒くなってきました

その寒さのせいなのか?
 
今朝は弊社の車がバッテリー上がり・・・



 秋はあっというまに終わりそうな勢いで
 
冬が確実に一歩一歩近づいてきていますよね!

さて、
 
今朝の朝礼でお話させていただいたことは交通安全
 
皆さんの会社では何か取り組んでいますでしょうか?

 交通安全といえば会社だけでなく、永遠の課題ですが
 
最近周りで交通事故がとくに多いので再認識しました
 

 
まず会社の責任として
 
車通勤の方々の免許と任意保険の再確認を実施!
 
免許所有は当たり前ですが、以前知り合いの会社で
 
免許を取り消しにされた社員さんが車を乗り続けてた
 
なんてことがあったのも、世の中の現実なのです・・・
 
それを知らなかった会社もまずいでしょうね!(>_<)
 
任意保険は弊社の車通勤の方々の必須条件です
 
 

 あとは意識改革として、今年中に警察署の方を呼んで
 
交通安全講習を実施すると宣言させていただきました
 


今まで定期的に行っていなかった交通安全対策ですが
 
これからは計画を立て確実に行っていきたいと思います
 


 

2012年10月22日月曜日

プリウスPHVはいかに?

 
チマタで噂になっている?未来の車と言われる
 
プリウスPHV(プラグインハイブリッド)

環境活動の一環として今期から採用しています
 
 
前評判では、1回の満充電(約90分/200V)で
 
電気自車として約26kmの距離を走行できます
 
電気がなくなった後は通常のハイブリットで走行
 
結果、総合燃費が61km/L!とても凄いです!
 
 
最近周りの方々から「PHVってどう?」と良く聞
 
かれるので、ここで一度報告したいと思います
 
 
 

まず、自宅の車庫に充電設備を設置
 
 
PHVの場合これを設置する必要があります
 
 工事費用は車費用とは別に約8~20万円
 
設置場所や充電器具によって変わります
 
 
 
 
 
弊社のPHVは満充電(約90分間)で約20km
 
の距離を、電気自動車としての走行が出来ます
 
あれ?26kmも走行できるんじゃなかったの?
 
やはり電池性能は少しずつ悪くなってきてます


結論から言うと

弊社のPHVの燃費は28~40km/L(変動)です
 
カタログ数値の61km/Lではありませんので・・・


なぜ燃費が変動になるかというと

確かに、毎日の走行が会社と家の往復と付近の

買い物程度だけで走行距離が20km以内ならば

ほとんどガソリンを使用せず走行してしまいます
 
それだけなら燃費61km/L以上も実現可能です


しかし1日の使用走行距離が長くなればなる程

すぐに電池を使い果たし、ハイブリット走行での

割合が多くなるので燃費は悪くなってしまいます


悪くなるといっても基本はハイブリット車ですから

通常のガソリン車よりはもちろん燃費は良いです
 
 
ようは、走り方(操作の仕方)で燃費が変わるとい

うよりも、電気のみでの走行とハイブリットの走行

の割合で燃費は良くも悪くもなるということですね


弊社のPHVの1日平均走行距離は55kmです

なので

1日の走行距離が20km以内と55km以上の車

では当然燃費が変わってきてしまいますよね・・・
 
 やはりカタログ数値のように上手くはいきません
 
 
とはいってもさすがPHV
 
ガソリンを満タン(40L)で1000km以上の距離を
 
走りますのでガソリンスタンドに行かなくなりました
 


 
ところで、先日会社にも充電設備を設置しました!
 
 
 
 
 
車に付属の充電ケーブル用で最近の新しい住宅や
 
マンションの駐車場に設置されているモノと同じです
 
 
 
 
ふたを開けた状態
 
 
 
 

 充電ケーブルを繋げた状態
 
 
 
他社の電気自動車や他のPHVに使用できますので
 
そういう車にお乗りの際は弊社にて充電してください
 
もちろん無料ですので!
 
 
 
 
弊社のPHVも設置したことにより充電回数が
 
増え、電気自動車としての走行割合が増える
 
ので今後はさらに燃費が向上することでしょう
 
 
 
使用してみて7か月間の感想はこんな感じです

まだまだ高いPHV(車体価格305~420万円)


今後は電気だけでの走行距離がもっと長いPHV

車や、お値段も安いPHV車が出てくると思います

そうなってくるとPHV車がもっと売れてくるでしょう



今後の車選びの参考にしていただけたらと思います
 
 
 
 


2012年10月15日月曜日

消火器の設置場所

皆さんの会社では消火器を設置していますよね?
 
そりゃもちろん!
 
という答えが返ってくるでしょうけど
 
ではどのように?
 
と問われると答えに困ってしまうでしょうねぇ・・・
 
 
そこで、弊社の場合
 
 

宙に浮いて設置してあります!?
 
 
弊社は製造工場なので、消火器の周りに機械や材料
 
が置いてあり、床に置いてあると消火器が死角に入り
 
いざ使用する時に、見つけ出せない可能性があります
 
また、
 
弊社はスポンジやゴム・プラスチックなどの燃えやすい
 
製品を取り扱っており、非常時に初期消火が重要です
 
なので床から1mの高さの柱に設置をし、視界に入り
 
やすくして初期消火を重点課題にした訳なんです・・・
 
 
これも日頃の防災訓練からの問題課題の抽出でした
 
 
 
 
横から見た画
 
 
これは鉄道用の消火器設置装置
 
弊社の部長が新幹線で見つけてきて採用しました
 
 
ご用命の場合は弊社にお問い合わせください(笑)
 
 
 
 


2012年10月9日火曜日

エコキャップ推進協会

 
 
 
タイトルでご紹介させていただきましたが
 
弊社ではエコキャップ推進協会の活動に
 
賛同させていただき、ペットボトルキャップ
 
の回収ボックスを社内に設置いたしました
 
 
 
 
あれから2年
 
ずっと回収続けてきたペットボトルキャップが
 
ついに回収ボックスの3杯分となりましたので
 
エコキャップ推進協会へ寄付して参りました


あっ!

写真は寄付した後のボックスですので(^^;
 
 
 
 
数は9890ヶ 重さにして23kg
 
 
これで11人分のワクチンを届けることができます
 
ということは
 
11人の子供たちの命を守れるということになります
 
 
 
このような活動が

良いか?悪いか?ではないと思います
 
このような活動を知ったら
 
やるのか?やらないのか?でしょう・・・
 
 

世には様々な事業や活動がありますが

やれることから始めれば良いと思います



ひとりではなかなか出来る活動ではありませんが

我々のような集団ならでは出来る活動と考えます

 
 


2012年10月3日水曜日

日本のモノづくりを応援!

 
こんな単純な遊びで日本の製造業を盛り上げる!

我々はそんなことを真面目に取り組んでおります
 
 
 
少年の志を持った大人たちの遊び♪
 
 日本の製造業の意地と意地のぶつかり合い!


中小零細企業のオヤジ達が集まる居酒屋での出来事・・・



 
 
 

 
 
 
 
  
 
 
 
 

2012年10月1日月曜日

残り半期がスタート!


本日から10月
 
今期も残すところあと半年となってしまいました
 
時が経つのは早いものですねぇ・・・
 
 
お陰様で、数字としては計画通りに順調です
 
しかしながら
 
 弊社では今月中に「半期のPDCA」を行います
 
会社と各部門の今期掲げた目標とスローガン
 
に対して現在どうなのか?今後はどうするか?
 
 
 
今期の会社の年間活動テーマは
 
「ちゃんとやって結果を出す!」
 
ちゃんとは当たり前のことを当たり前にやること
 
そこら辺を重点項目として、検証していきます
 
 
 
ところで
 
会社の新しいロゴ(マーク)をデザインしました!
 
これからの需要が増えてきたので作り直しました
 
 
 
 
会社のロゴは企業イメージと考えます
 
 
誠実なブルーと、中心からの明るい光で
 
潜在する沸上がる力を表現してみました
 
 
さて、どうでしょうか?