2016年4月22日金曜日

交通安全講習会

皆さんは交通安全について日頃意識をしてますか?
 
 
何も意識をしてない方はあまり居ないと思いますが
 
具体的に何かに取り組んでいる方も少ないでしょう
 
 
記憶にあるのはたぶん
 
免許を持っていない方は小中学校で習ったぐらい
 
車を運転する方ならば
 
数年に1度の免許の書き換えの時ぐらいでしょう
 
 
 
 
 
弊社では交通安全に関しては、車を使う業務として
 
またはご家族も含め日頃の生活のうえで安全の為
 
4年前から交通安の全講習会を毎年1回設けました
 
 
 

 
交通事故の1番多い場所はどこでしょうか?
 
「交差点」での交通事故が多いそうです
 
今までそんな事を考えたことが無いから
 
「なるほど」と、うなづけてしまいます(笑)
 
 
 

さて、コレはなんでしょうか?
 
 
 

 
酒気帯びでの見え方を再現するゴーグル
 
 
 

 
コレを装着して歩くとまっすぐ歩けません
 
しょうじき気持ちが悪くなるくらいです・・・
 

 もちろん、この状態で車を運転をするなら
 
間違いなく交通事故をひき起こすでしょう
 
飲酒運転がダメなのも納得します
 
 
 
 
 
結論は、やはり余裕を持った思いやり運転です
 
 
いくら自分が交通ルールを守っていたとしても
 
他人がルールを守ってくれるとは限りません
 
それが
 
「正直な世の中の仕組み」
 
でしょう
 
 
ではその対策は?
 
「自分で自分の身を守る」
 
しかないのです
  
 
だから、常に「もしかしたら」と想定して運転
 
どんな状況でも止まったり避けたりする為に
 
「スピードを控える」
 
だからお世辞にも速い設定とは言えない
 
「法定速度」
 
があるんだと自分なりに解釈をしました
 
 

 
もう一度言います
 
飲酒運転は禁止です!
 
 
 

2016年4月13日水曜日

経営指針発表会


弊社では毎年3月の決算が終了した時点で
 
1年のPDCA「経営指針発表会」を開催します
 
今年は4月8日(金)の午前中に開催しました
 
 
 

経営指針発表会は「経営指針書」を基に開催をします
 
経営指針書は毎年作成され会社の羅針盤と考えます
 
今年は特に社員さん達が方針や計画を考えて作成

自らが主体性をもって1年間活動していただきます
 
 
 
 
経営指針発表会の目的は大きく分けて3つ
 
経営理念の浸透及び再確認
 
②会社の方向性と目標の確認
 
③会社の方々全員の一致団結
 
 
 
私は特に、経営理念の重要性を感じております
 
経営理念は、会社の存在意義でもあり事業目的
 
それを会社の方々全員に理解していただければ
 
スムーズかつブレず会社活動が出来るからです
 
 
 
 
 
 
 最初は経営理念の説明および方針と計画の確認
 
毎年、何度何度も繰り返し同じ話しをしているので
 
聞き飽きているでしょうがコレだけは譲れません!
 
 
 


 
さて、いいよココからが各チーム(部所)の発表です
 

皆さんが主役になる場でありメインイベントとなります


まずは前期に掲げた目標に対しての結果報告と総評
 
 次に今期の年間活動テーマや各チームの方針・計画
 
各チームの持ち時間は10分なのに時間超過続出!


 
皆さん自分達で相当の準備されているので熱いです
 
 
 
 
 
 
前期の反省を基に改善計画を発表されています
 
 
 

 
発表会は総時間3時間
 
みんな想いが熱いので話が長くなりました(笑)
 
 
 
1年のケジメとして前期を検証し来期に挑みます

今期も師勝化成を宜しくお願い致します